※1/13実施分と同じテストです。
当館では、1月20日(日)に新小学2・3・4・5・6年生(現小1・2・3・4・5年生)対象の公開テスト「新学期学力診断テスト」を実施いたします。
このテストでは、お子様の学力到達度の把握と同時に弱点を発見し、今後の明確な学習目標を設定することができます。ぜひこのテストをご活用ください。
なお、英進館では新学年の授業は2月からスタートいたします。2月からの入館を希望される方は、このテストがクラス決定の資料となりますので、ぜひご受験ください。テストについての詳細は、下記の通りです。職員一同、心よりお待ち申し上げております。
実施日 | 1/20(日)、1/27(日)【午前】10:00〜 or 【午後】14:00〜 | 対象学年 | 新小2~新小6(現小1~現小5) |
---|---|
会 場 | 英進館各教場 |
受験料金 | 無料 |
成績結果 | テスト実施約1週間後に、成績表配布と個別カウンセリングを行います。 ※カウンセリングの時間帯は個別にお知らせします。 |
持参品 | 筆記用具・定規・自習勉強道具 ※分度器・コンパス・下敷き・計算機能付き時計などの特殊な時計は持ち込みを禁止します。 |
学年 | 科目 | 範囲 |
---|---|---|
新小6 (現小5) |
国語(30分/100点) | 物語文、説明文、漢字(5年上まで)、語句、実力問題 |
算数(30分/100点) | 小4までの全範囲 小数(かけ算、わり算の筆算ふくむ)、 倍数と約数、偶数と奇数、平均、人口密度、平面図形(角度、長方形、正方形の面積など)、 立体図形(体積ふくむ)、分数(約分・通分まで)、実力問題 |
|
社会(20分/50点) | 地理(地図の見方、日本の国土、日本の農業、日本の水産業、日本の工業、運輸と貿易)、実力問題 | |
理科(20分/50点) | 小4までの全範囲 小5単元:天気の変化、植物の発芽と成長、メダカやヒトの誕生、 植物の花のつくりと実や種子、台風、流水のはたらき、電磁石の性質、実力問題 |
|
新小5 (現小4) |
国語(30分/100点) | 物語文、説明文、漢字(4年上まで)、語句、実力問題 |
算数(30分/100点) | 小3までの全範囲、わり算(筆算)、小数(たし算・ひき算)、平面図形(面積含む)、大きい数(億、兆)、およその数、角度、表とグラフ、実力問題 |
|
新小4 (現小3) |
国語(20分/100点) | 物語文、説明文、漢字(3年上まで)、語句、実力問題 |
算数(20分/100点) | 小2までの全範囲、かけ算の筆算(×1桁)、時刻と時間(秒含む)、長さ(m、㎞含む)、わり算(筆算除く)、大きい数(一億未満)、円と球、実力問題 | |
新小3 (現小2) |
国語(20分/100点) | 物語文、せつ明文、かん字(2年上まで)、語句、実力もんだい |
算数(20分/100点) | 小1までの全範囲、かけ算の九九、たし算・ひき算のひっ算、長さ(mm、cm)、時こくと時間(秒のぞく)、かさ、1000までの数、実力もんだい | |
新小2 (現小1) |
国語(20分/100点) | ものがたり文、せつめい文、ひらがな、カタカナ、語句、じつ力もんだい |
算数(20分/100点) | 20までのかず、じゅんばん、とけい(なんじ、なんじはん)、たしざん・ひきざん、じつ力もんだい |